新メンバー発表!9人の新体制になって初めてのパフォーマンス
新メンバーお披露目に、会場内は大きなざわめきに包まれる。
バックボーカルに11号車シューヤ、メインダンサーに12号車マサヒロ、13号車アロハ、14号車ハル。なんと一気に4人もの新メンバーが紹介された。すでにファンがついているメンバーもいて、客席から様々などよめきが起きた。
ステージ上で9人が一列に並んだ姿は圧巻のひと言。緊張の面持ちながら新メンバー4人の自己紹介が行われ、それぞれ超特急にかける意気込みと現在の心境を精いっぱい語っていった。
11号車シューヤは、「僕は音楽番組でタカシくんの熱い想いを聞き、タカシくんの隣で歌いたいと。そして、この人を支えたいと思い、オーディションを受けました。」」と頼もしさを漂わせる。「今日ここに立てることを本当にうれしく思います。今日までの超特急の10年間に感謝と敬意を持ち、東京ドームを目指して全力で走っていきます」との言葉に会場から大きな拍手が起きる。
12号車マサヒロは「このステージを今日楽しみにしてきました。8号車の皆さまに勇気と元気を与えられるように全力でパフォーマンスをしていきます。暖かい応援をよろしくお願いします」と引き締まった面持ちで語り、誠実な人柄をうかがわせる。
13号車アロハは、明るい笑顔で「皆さん、はじめまして」と元気よく挨拶。「僕は超特急に憧れて今の事務所に入りました。今こうしてメンバーになれたこと、本当にうれしいです。10年間、築き上げたこの空気感を大事にして、これから頑張っていきます」と陽気さを漂わせつつ、真剣な眼差しで決意を述べた。
14号車ハルは、まだ17歳で最年少メンバーとなる。「僕はいつでも初心を忘れず。周りの方々に感謝をして。超特急を引っ張っていくという気持ちで、これからももっともっと頑張っていきます」と爽やかな口調ながらも、並々ならぬ意気込みを見せた。
そして、新メンバー4人の想いを受けて、5人も現在の心境を次々と伝えていく。
タカシは「誰が一緒に僕たちとこの長い長いレールを突き進んでくれるだろうかと、みんなと9号車のスタッフさんたちと考えて出した結論が今ここにあります。ここに立てなかった候補生もたくさんいて、本当に人の人生を左右させることって初めてだったので、自分も(プレッシャーで)押しつぶされそうになったんですけど、もっと俺は強くなれると、そう思えるような新メンバーを選ばせていただきました」と責任感の強さと同時に、新メンバーに期待を寄せた。
ユーキも「僕はこうして9人になった瞬間、ここがスタートだと思っています」と新体制に希望を託しつつ、感極まって「10年って長かったよ」と思わず目を潤ませる。「長かったけど、まだ夢は諦めていないんですよ。東京ドームも日産スタジアムもすべて叶えて、このメンバーと8号車の皆さん、皆さんと一緒に進んでいきたいと思っています」
タクヤは「諦めない気持ち、感動を届けられるかというところにすごく重きを置いて、僕個人としてはみんなを見てました」と、新メンバーに対してフィジカルだけではなく、メンタルの面も審査していたことを明かす。「その結果、この4名は最終オーディションですごく僕に感動を与えてくれました。めちゃめちゃいい子なので応援してあげてください」
カイは「僕はあまり嘘をつけるタイプではないので、本当にこの合格が正解だったのか、今はわかっていません」と素直な気持ちを吐露する。だからこそ、「正解にしていくべきだと思っている。正解にしていくためには、今この瞬間を大事に積み重ねていって未来につなげていくことが大事だと思います」と、真剣な表情で新たに決意を固めた。
リョウガは、「超特急の歴史自体はこれからもどこまでも続いていきます。この9人、そして8号車の方々を合わせた俺たちなら絶対に大丈夫です」と熱い想いを語る。そして、「超特急、まだ1曲残っております。9人で初めて曲を披露します」と驚きのサプライズ。
9人の新体制になって初めてのパフォーマンス。この思わぬ事態に会場がざわつき始める。
「俺たち超特急ならどこまでも行けます。レールのその先の先まで」というリョウガの言葉から、「gr8est journey」が披露された。
タカシとシューヤはツインボーカルとして巧みに歌声を重ね合わせていき、抜群のコンビネーションを見せていく。7人による新たなダンスも今までとはまた違った迫力があり、超特急の新たな可能性を感じさせた。
確かな手応えを掴んだと言わんばかりにリョウガは会心の笑みを浮かべて、「これから超特急の新しい歴史を作っていきましょう。君の笑顔が終着駅。いつまでもどこまでも一緒に走っていきましょう」と語り、長く盛大なライブを締めくくった。
Information
■New Single「宇宙ドライブ」 2022年10月12日(水)発売
通常盤A(CD) ¥1,650(税込)
収録曲:1. 宇宙ドライブ 2. BakaBakka 3. 颯爽とハローマイラヴ 4. Re-TRAIN
通常盤B(CD) ¥1,650(税込)
収録曲:1. 宇宙ドライブ 2. BakaBakka 3. きみとシンギュラリティ 4. Re-TRAIN
夢8盤(CD+GOODS) ¥3,850(税込)
収録曲:1. 宇宙ドライブ 2. 颯爽とハローマイラヴ 3. きみとシンギュラリティ 4. Re-TRAIN
GOODS:超特急ビジュアルフォトスタンド
■リリースイベント情報
New Single「宇宙ドライブ」リリースイベント in Zepp
9月22日(木)名古屋・Zepp Nagoya
第1部:開場13:00/開演 13:45 第2部:開場17:30/開演18:15
9月23日(金・祝)大阪・Zepp Osaka Bayside
第1部:開場12:00/開演 13:00 第2部:開場17:00/開演18:00
9月25日(日)東京・Zepp DiverCity
第1部:開場12:00/開演 13:00 第2部:開場17:00/開演18:00
9月26日(月)東京・Zepp DiverCity
第1部:開場12:00/開演 13:00 第2部:開場17:00/開演18:00
■BULLET TRAIN ARENA TOUR 2022「新世界 -NEW WORLD-」
2022年12月24日(土) 【東京】国立代々木競技場 第一体育館
2022年12月25日(日) 【大阪】大阪城ホール

超特急
メインダンサー&バックボーカルグループ
2011年12月25日結成、2012年6月10日にシングル『TRAIN』でCDデビュー。12thシングル『超ネバギバDANCE』(2017年4月26日発売)では、オリコンウィークリーランキング&ビルボードTop100で初の1位を獲得。曲ごとにセンターが変わる高いエンタテイメント性、驚きに満ちた自在なダンスフォーメーション、そして<8号車>との一体感溢れるライブパフォーマンスが持ち味。2022年8月8日から、シューヤ・マサヒロ・アロハ・ハルの4人が加入し、9人体制に。10月には新体制として初のシングル「宇宙ドライブ」をリリース予定。
Photographer:Saburo Yoneyama,Kenichi Sasamori,Reporter:Atsushi Imai