今時の“異世界もの”とは違う面白さを映画館で
――改めて、この映画でティーンにおすすめしたいポイントを教えてください。
成田 単純に、僕が10代の時にこの作品が映画館で上映されていたら絶対に行くと思いました。それぞれ好きな映画のジャンルってあると思うんですけど、せっかく映画館に行くなら“異世界”に行きたいじゃないですか。前情報とかいらないし、ただ、映画館に行っていただければ。ポップコーン片手に観てくれてもいいし、観た後に友達と感想を話してくれたら何よりうれしいです。僕も完成した映画を観て、最初のシーンから「三木さんの作品に出ているんだと」いう喜びがすごくて。「10代の頃に観ていた世界に自分がいる」という。公開されたら大きな映画館に観に行こうと思っています。
――夏休み時期の公開ですし、不思議なこのストーリーをスクリーンで観られたら贅沢ですよね。
成田 日常から異世界への入り口が、僕らがいつも行くコンビニっていう面白さもあるし、展開がどうなっていくんだろう?というドキドキもあります。そして、色々なことを自分の中で肯定していけるような作品にもなっています。ティーンに大人気の、最近の“異世界転生もの”とはちょっと違うので、色々な楽しみを見つけてください。
Information
コンビニエンス・ストーリー
絶賛公開中!
キャスト:成田凌、前田敦子、六角精児、片山友希、岩松了、渋川清彦、ふせえり、松浦祐也、BIGZAM、藤間爽子、小田ゆりえ、影山徹、シャラ ラジマ
映画あらすじ:絶賛スランプ中の若手脚本家・加藤(成田凌)。映画の企画を持ち込んでもまったく手ごたえがなく、悶々と悩む日々を過ごしている。恋人の愛犬・ケルベロスのペットフード「犬人間」を買いに出かけたはずが、ひょんなことから欲しいものがなんでも見つかるコンビニエンス・ストア「リソーマート」に迷い込む。妖しげな 人妻・惠子(前田敦子)と出会い、創作意欲が湧き始めるのだが・・・コンビニ発、ちょっと異世界アドベンチャーへようこそ!
成田凌
俳優
1993年11月22日生まれ。埼玉県出身。2014年、フジテレビNEXT smartオリジナルドラマ『FLASHBACK』にて俳優デビュー。主な出演作に、『キセキ -あの日のソビト-』(17)、『ニワトリ★スター』(18)、『スマホを落としただけなのに』(18)、『チワワちゃん』(19)、『愛がなんだ』(19)、『さよならくちびる』(19)、『カツベン!』(19)、『糸』(20)、『くれなずめ』(21)、『まともじゃないのは君も一緒』(21)など。初舞台『パンドラの鐘』も盛況のうちに閉幕した。2023年1月上演予定『宝飾時計』が控えている。
Photographer:Tomoaki Isahai,Interviewer:Kozue Nakamura