進んだ先にやりたいことがあれば、それが自分にとっての正解
――2年9カ月ぶりとなる5枚目のアルバム『ANTHOLOGY & DESTINY』のテーマを教えていただけますか?
上坂 今回のアルバムは新曲が多いのですが、私が以前から少しずつ作詞に挑戦していたというのもあって、スタッフさんから「もっと歌詞を書いてみましょう」と提案してもらいました。結果的に9曲の作詞を手掛けたのですが、いろいろな歌詞というのがテーマの一つかなと思います。
――いろいろなお仕事をする中で、作詞をするのは大変さもありましたか?
上坂 このアルバムの制作とツアーが同じ時期に重なっていたり、声優業もあったりしたんですが、余裕を持ってスケジュールを組んでいただいたので、締切りに向けてひたすら書き続けるという感じでした。テーマがはっきりした曲が多かったので、書く作業はとても面白くて、いろんな曲調に寄り添った歌詞を書きましたし、やっぱり作詞は楽しいなと思いました。
――作詞自体が好きなんですね。
上坂 自分で書いた歌だと、自分が歌いやすい言い回しなどに調整できるので、ライブで披露する時に馴染みやすいんです。それも作詞のいいところです。
――歌唱面で意識したことはありますか?
上坂 セトリを組んだ時に、ちゃんと歌えるというのを念頭に置いた、ライブを意識した歌い方になっているのかなと思います。
――毎回、上坂さんのアルバムには豪華な作家陣が曲を提供しています。今回も前山田健一さん、清竜人さん、林哲司さん、Night Tempoさん、カノエラナさんなど個性豊かな方々が楽曲を提供していますが、上坂さんの意見も反映されているんですか?
上坂 いつかお願いしたいと思っていた方たちです。最近は自分から提案させていただくようになりましたが、私が好きなものを知っているスタッフさんが提案してくださることが多いです。私自身、好きなアーティストさんはいっぱいいるんですが、「こういう人がいいんじゃないか」とスタッフさんから提案をしていただきました。自分がお願いしたいと思っていた方もいらっしゃいますし、久しぶりにお会いする方もいらっしゃってとても新鮮でした。
――アーティスト活動を始めてから音楽の趣味は広がりましたか?
上坂 最近はApple MusicやSpotifyのおすすめリストから、聴いたことのない、いろんな楽曲を聴くようになりました。
――コロナ禍が落ち着いて、ようやく有観客で歌えるようになりましたね。
上坂 コロナ禍ではツアーも2回中止になりました。去年10月、ようやく有観客ライブを開催できてうれしかったですし、いろんな制約がある中でも楽しもうとしているお客さんを見ることができて、それがモチベーションに繋がりました。最終公演に向けて、どんどん団結力が強まって、みんなで作り上げていくというツアーの醍醐味も体感できてうれしかったです。それが今回のアルバム作りにも繋がっていきました。
――ライブではどんなことに注目してほしいですか?
上坂 私の楽曲は個性のある曲が多くて、一見バラバラな、乗り方が難しそうな曲が多いように聴こえますが、ライブでは一貫した楽しさを感じられるようにセットリストを組んでいます。聴いたことのない曲でも楽しめるんじゃないかと思います。声優のライブって予習していく文化があると思うんですけど、気軽に来てほしいです。前回のツアーも初めて参加する人が多かったそうなので、気負わずに参加してください!
――『ANTHOLOGY & DESTINY』収録曲から、ティーン世代におすすめの曲を挙げていただけますか?
上坂 私は小さい頃から80年代の曲が好きだったので、最近ネットを中心にシティポップブームが来ているのがすごくうれしくて。「City Angel」「海風のモノローグ」「lotus love」はシティポップを題材にした曲なので、シティポップに興味がある方は、この3曲に注目して聴いてほしいです。
――最後に進路を検討している高校生にアドバイスやメッセージをお願いします。
上坂 私の場合、初めて自分の意志で進路を決めたのは、声優部門に行くことと、大学に行くことでした。それも高校生の終わりぐらいになってようやく考えたので、そんなに悩まず、好きなことをいろいろ試してみたほうがいいかなと思います。たとえば小説が好きだから文学部に入るみたいな、そういうことがきっかけになってもいい。進路という言葉は、すごく重たい響きがあるけど、どこに行けば正解ということもないので、進んだ先にやりたいことがあれば、それが自分にとっての正解だと思います。自分の好きなこと、向いていそうなことなどを楽しみながら探すのが一番いいのではないでしょうか。
Information
5th Album
『ANTHOLOGY & DESTINY』
好評発売中!
[完全限定生産盤]
品番:KICS-94080
価格:¥7,000+税
CD+Blu-ray / 48ページ大判フォトBOOK /
ときめき♡ヒロイントランプ / 特製BOX
[CD+Blu-ray盤]
品番:KIZC-693~4
価格:¥3,700+税
CD+Blu-ray / 特製ケース /
28ページミニフォトBOOK
[通常盤]
品番:KICS-4080
価格:¥3,000+税
CD Only
収録曲
1. 趣味者のテーマ ~ underground heaven!!
2.EASY LOVE (TV アニメ「イジらないで、長瀞さん」OP 主題歌
3. 生活こんきゅーダメディネロ (TV アニメ『ジャヒー様はくじけない!』第2クールOP 主題歌
4. 海風のモノローグ
5.lotus love
6.City Angel
7.Car♡Wash♡Girl
8. シャニカマエール
9. ハートロックガール
10. 鋼鉄乙女デュランダル
11. 夢みるメイドガール
12. 絶対☆Chu!Chu!っとイチコロ
13. 霊幻!!きょーしきょーあい
14. ものどもの宴
15. 筐体哀歌

上坂すみれ
声優・アーティスト
1991年12月19日生まれ。神奈川県出身。上智大学外国語学部卒業。2011年に声優デビュー。2022年10月放送のTVアニメ「うる星やつら」ではラム役に抜擢。アーティストとしては、2013年放送のTVアニメ「波打際のむろみさん」の主題歌「七つの海よりキミの海」でデビューを果たす。昭和歌謡、メタルロック、ロリータ、プロレス、髭、等、多方面の知識を持つ、唯一無二の声優アーティスト。LIVEでは客席にモノを投げ込む、ぬいぐるみをモッシュさせる等、そのステージングからは目が離せない。2016年12月には自身最大キャパの両国国技館における単独ライブの成功をおさめた。2021年4月にリリースした11thシングル「EASY LOVE」が国内のみならずアメリカ / 南米地域を中心に世界でもスマッシュヒット。
Editor:Keita Shibuya,Photographer:GENKI (IIZUMI OFFICE),Interviewer:Takahiro Iguchi, Stylist:Natsumi Sano, Hair&Make:Megumi Kitagawa (Kurara System)