ティーンの未知なるパワーを存分に発揮・体感できるイベント

「TGC teen 2021 Summer supported by KIREIMO」はこれからの日本の未来を担うティーン世代がより輝くための基盤をつくり、新時代を託したいという思いから令和元年となる2019年夏に初開催。主にSNSやYouTube上でティーンに大きな影響力のある出演者を中心とした、ティーンの未知なるパワーを存分に発揮・体感できるイベントとなっており、今回が5回目の開催となる。

イベントの幕開けは、「女性が輝ける瞬間にいつも寄り添っていたい」をテーマに手軽にトレンドかつベーシックな着回せるアイテムを提供している「moment+」、「主張がスタイルを作る」をコンセプトに常に時代のトレンドに沿いながらスタイル提案をし続ける「SPINNS」、世界に誇る偉大なポップカルチャーである「Anime」、そして「Fashion」をつなぐ新たな架け橋となることを目指したプロジェクト「R4G」によるショー。個性的なブランドにそれぞれ身を包んだ若い出演者たちがランウェイに登場するところから始まった。

オープニングステージでは前回に引き続きMCを務めるお笑いトリオの四千頭身と、司会・進役でテレビ朝日の学生キャスター、栗田麻理さんが登場。ここでは「moment+」のショーに出演した、なえなのさんも登場し、トレンドであるグリーンを取り入れたパンツなど、今回のコーディネートのポイントを紹介した。

続くステージは、「女子高生ミスコン2019」全国ファイナリストであり、現役大学生シンガーソングライター・SHIMAさんによるアーティストライブ。『egg』専属モデルが出演したドラマ『マジでキスする5秒前が見えちゃう件(マジキス)』のOPテーマである「KISS ME」と、『egg』のオリジナル恋愛リアリティーショー『エグハ season3』のテーマソングに起用されている「真夏の放物線」という、夏の恋人たちにふさわしい2曲を熱唱した。

「中一ミスコン2021」では、ファイナリスト7人が登場。その中からグランプリに選ばれたのは滋賀県出身のくれあさん。笑顔でトロフィーを受け取ると、つい数ヶ月前までは小学生だったとは思えないほどのハキハキとしたしゃべりで応援してくれた人への感謝を述べた。

過去には宇佐卓真さんや黒田昊夢さん、小宮璃央さんといったドラマやモデルなどで活躍中の人材を輩出している「高一ミスターコン2021」では、8人のファイナリストから新潟県出身の山崎蒼空さんがグランプリに選ばれた。

最後の「高一ミスコン2021」では7人のファイナリストの中から大阪府出身のみずきさんがグランプリを獲得。優勝者はみな笑顔でトロフィーを受け取ると、応援してくれた家族や友人たちへの感謝を述べた。

このコンテストでグランプリを獲得した人には特典としてそれぞれ「女子中学生ミスコン2021」「男子高生ミスターコン2021」「女子高校生ミスコン2021」ファイナル審査へのシード権が与えられた。