最近ハマっているアニメやゲーム

――アニメやゲームがお好きなみなさんが、最近ハマっている作品はありますか?

花宮 「パネルでポン」という神ゲーがあって(笑)、夏休みにびっくりするほどやり込みまして。1995年くらいのスーファミのゲームなんですけど、VTuberさんがそのゲームをやっているのを見て、Nintendo Switch Onlineで始めたら、まんまとハマってしまって。夜12時くらいから始めて朝6時までぶっ続けでやったぐらい、すっごく楽しいんです。

相田 私はMV撮影でグランピングをしてからキャンプへの気持ちが抑えきれなくて、ちょうど昨日「ゆるキャン△」を見始めたんです。キャンプ道具ってちゃんと揃えようとすると、すごく高いんですよ。でも「ゆるキャン△」の子たちはお手軽に楽しめるように工夫していて、初心者でもできそうなところが参考になって、私も近々行きたいなと思っています。

天野 私がおすすめするのは「Sonny boy」です。私が好きな海外アニメは筋が通っていなかったり、起承転結がしっかりしていなかったり、不条理な内容が多くあるんですけど、「Sonny boy」にはそれに近いものを感じて。好き嫌いはあると思うんですが、すごく魅力的なアニメで。私にとって心に残るアニメになったので、ぜひ見てほしいです。

桜野 自分が学生のとき見てよかったと思える作品で、ぜひ今の学生さんに見てもらいたいのが「とらドラ!」です。学園モノの中でも友だちや家族のことだったり、いろんなドラマが描かれていて、いつ見てもいい作品なんですけど、学生のうちにぜひ見てほしいです。

空野 私が今めちゃくちゃハマっているゲームは「マイクラ(マインクラフト)」です。結構前からあるのに、今まで触れてこなかったんですが、ふと始めたらめちゃ面白くて。私が最初にポーンって生まれたところは何にもないところで、今はこの世界は広いんだと知って、帰る場所がわかんなくなるくらいに歩き回っているんですけど、いろんな新しい村に出会えて楽しいです!

――では最後に、学生の読者にメッセージをお願いします。

空野 10代の頃は右往左往したり、すっごく悩んだことがたくさんありましたが、アニメを見たり、いろんな人と関わって経験を積み重ねていくうちに、今はすごく楽しい人生を送ることができています。つらいことがあったとしても、アニメを見たり、ゲームをしたり、好きなことをしていたらいろんな人たちに巡り合えるはずです。でもそれには自分磨きも必要で、自分が素敵な人間なら、類は友を呼ぶ的な感じで素敵な人に出会えると思います。

桜野 今になってすごく視野が狭かったなと思うんですけど、学生のときは自分の小さな世界でずっと苦しんでいて。今悩んでいる子たちもいつかそう思える日が来ますし、世界は広いので、自分の好きなものを見つけて突き詰めていけば、それが仕事や生きてく理由になります。だから何かを好きな気持ちってすごく大事だなって思います。「白い砂のアクアトープ」のくくるも、魚たちや水族館が大好きだから傷ついても頑張れているんだと思うので、そこからちょっとでも「好きを貫くって大事なことなんだな」と伝わると嬉しいです。それに多様性もテーマになっている作品だから、心が解けるような感覚になってもらえると思います!みなさんも恥ずかしがらず、どんどん好きなことを極めていってください。

天野 学生のうちはクラス替えや受験のこととか、小さいことで悩みがちだと思うんです。でもやって無駄なことはないと思うので、常に積極的でいたほうが楽しい思い出を作れると思います。

相田 私は学生のときに勉強ばっかりでやりたいことが全然できなかった結果、大人になってやりたいことをやるぞ〜!とゲームを何時間もやったり、それでも時間が足りないんです。だから若いうちにやりたいことはどんどんやったほうがいいんだろうなと思います。

花宮 私は自分のことを大好きでいてほしいなとすごく思います。学生のときってどうしても狭い空間の中でいろんな人に左右されてしまいがちだと思います。でも自分の時間は自分だけのものだから人に取られるのはもったいない。そして自分が好きなことをやってほしいです。私は中学生の頃にアイドルを始めて、いろんなことを言う方もいましたが、本当に大切な友だちは離れないでいてくれました。だから自分のことを大事にして、自分の時間を楽しく生きてほしいです。

Information

4th Single
「とめどない潮騒に僕たちは何を歌うだろうか」
TV アニメ『白い砂のアクアトープ 』2 クール目オープニングテーマ
2021 年 10 月 27 日(水)発売

■初回限定盤[正位置 ver.](CD+BD)
品番:LACM-34203
価格:2,200 円 (10% 税込 )/2,000 円 ( 税抜 )
BD内容:とめどない潮騒に僕たちは何を歌うだろうか -Music Video-
とめどない潮騒に僕たちは何を歌うだろうか -MusicVideo Making-

■初回限定盤[逆位置 ver.](CD+BD)
品番:LACM-34204
価格:2,200 円 (10% 税込 )/2,000 円 ( 税抜 )
BD内容:とめどない潮騒に僕たちは何を歌うだろうか -MusicVideo-
秋だ!勉強だ!第 1 回 ARCANA PROJECT 定期試験

■通常盤 (CD) 
品番:LACM-24203
価格:1,430 円 (10% 税込 )/1,300 円 ( 税抜 )

■アニメ盤 (CD)
品番:LACM-24203
価格:1,430 円 (10% 税込 )/1,300 円 ( 税抜 )

01. とめどない潮騒に僕たちは何を歌うだろうか
02. 迷わない Conquest
03.Ace Of Pentacles

公式サイト

ARCANA PROJECT

アニソンボーカルユニット

2020 年始動。DEARSTAGEと Lantis が共同プロデュースを手掛ける「桜野羽咲」「花宮ハナ」「相田詩音」「空野青空」「天野ひかる」の 5 人組アニソンボーカルユニット。タロットカードをベースにした世界観の中で、メンバーの個性溢れるボーカルとパフォーマンスによって楽曲を表現する。

Interviewer:Sonoko Tokairin