今後の活動に向けて決意表明

再びパフォーマンスに戻り「Cardio」を初披露。先ほどまでの雰囲気から一転して、エッジの立ったサウンドに呼応するようなソリッドかつパワフルなダンスを前面に打ち出していく。歌唱面もメンバー11人の息はピッタリで充実したステージングを展開する。そして本編最後となったのは、メイン活動曲の「Rocketeer」。疲れ知らずのメンバーは全身全霊でバキバキに踊り、激しさを増すビートに合わせたラップを決めていく。

「MINIのみなさん、今日は素敵な時間をありがとうございました!」と述べながらステージを去った11人だったが、盛大なアンコールに応えて再び登場。「最後にMINIのみなさんと僕たちが出会った曲を披露したいと思います」と語り、プデュのテーマ曲「Let Me Fly~その未来へ~」をTシャツ姿で披露。すべてを出し切った11人は、今後の活動に向けて決意表明をすることに。それぞれが真剣かつ誠実にグループの一員として飛躍することを誓っていた。

「11月3日にデビューして、これからは思ったこと、感じたこと、やりたいこと……どんどん発信していって、どんどん新しいINIや新しい僕を見せていきたい。そして一番はMINIのみなさんがINIを応援してよかったなって思ってもらえるようなグループにしていきたいです。これからもずっと一緒にいてね!」(田島)

「本日は本当に本当にありがとうございました!人生で素晴らしいと思える日がまた更新されて感動しています。一言だけ!『一生幸せにするので、INIについてきてください!』」(池田)

「夢が叶って本当に幸せな時間でした。MINIのみなさんと一緒に寄り添い合いながら、誰もが知っている大きなグループにしていけたらと思っていますので、これからもよろしくお願いします!本当に大好きです!」(佐野)

「こうやって大きいステージに立てるのもMINIのみなさんのおかげって本当に実感しているし、今日は本当にめちゃくちゃ幸せです。この最高のステージでパフォーマンスさせていただいているのも、いつも最高の環境で練習させていただいるのも、MINIのみなさんのおかげです。絶対に世界まで連れて行くので、僕たちのことを信じてついてきてください!」(後藤)

「目標をひとつ言いたいのですが、ツアーをやりたいですね!絶対に連れていきますので、これからも応援よろしくお願いします!」(尾崎)

「僕たちがここまで来れたのは、すべてMINIのみなさんのおかげです! これからは僕たちと一緒に新しい時代を切り拓いて、J-POPでもなく、K-POPでもなく、僕たちだけのINI-POPを作っていきましょう!」(許)

「今日来てくれたMINIのみなさん、配信をご覧になってくれているMINIのみなさん、いつも支えてくれてありがとうございます。僕たちがオリコン1位でスタートできたのも、みなさんのおかげ。僕たちも1日でも早くみなさんを世界に連れていって、たくさんの仲間をみなさんと共有できるように頑張っていきますので、これからも僕たちを信じてついてきてください!」(松田)

「なんだか本当にあっという間でした。正直、始まる前から裏で泣きそうになっていて、だらしない最年長だなと思いながらやっていたんですけれど……(苦笑)。僕たちはスタートがよすぎて、オリコン1位も獲らせていただいて、こんな最高の会場でパフォーマンスをさせていただいて……でも、それも全部MINIのみなさんがいてくれたから。僕たちはもっともっと行けます。もっともっとデカいところに連れていくので、ついてきてください」(西)

「この景色を何年後も何十年後も見られるよう、ずっと愛されるアーティストになりたいなと思います。今日、配信を見てくださっている方にもめちゃくちゃ会いたいんで、これからもよろしくお願いします!」(藤牧)

「今日来てくださったみなさんや配信をご覧のみなさんと5年後、10年後また会って、もう一度ライブとかができるくらいの大きいアイドルになりたいと思います!配信を見てくださっているみなさんも、僕たちはずっと待っているので会場に来てください!」(髙塚)

「今日はこんな大きな会場でライブをさせてもらいましたが、もっともっと大きいところでライブをしたいという気持ちがありますし、配信で見てくださっているみなさんにも見に来ていただきたいです!これからも引き続き頑張るので、応援をよろしくお願いします!」(木村)

INI 1ST FAN MEETING
日時:2021年11月13日(土)、14日(日)
会場:ぴあアリーナMM
©LAPONE ENTERTAINMENT

公式サイト

Reporter:Mamoru Onoda