長く活動している先輩ミュージシャンは人格も素晴らしい
――2001年より3世代が集うライブイベント「ゴールデンサークル」を立ち上げますが、どういう意図で始めたのでしょうか。
寺岡 当時、縦の繋がりがほとんどなく、同じ世代の人たちが同じ世代で固まったまま年齢を重ねていくような感じだったんです。なので3世代を一斉に見られる場所があるといいなと思って始めました。
――「ゴールデンサークル」には先輩から後輩まで錚々たるミュージシャンが出演されています。
寺岡 僕のイベントに出てくれる先輩方は、みなさん謙虚で優しくて、人格も素晴らしいんです。そうじゃないと続かない世界なんだろうなと思いました。若い世代からも刺激を受けましたし、一時期は下北沢で若いミュージシャンを呼ぶイベントも毎月やっていました。
――2月5日には京都の磔磔(たくたく)で「寺岡呼人Birthday LIVE 2022」を開催します。磔磔でのバースデーライブは恒例となっていますが、どういうきっかけで始まったのでしょうか。
寺岡 僕が高校生のときに、生まれて初めて行ったライブハウスが磔磔で、たまたま何年か前にバースデーライブをやってから、なんとなく毎年そこでやることになりました。毎年ちょこちょこ内容を変えつつも、基本的には弾き語りでやっています。磔磔は1974年創業のライブハウスで、代替わりをしながら今も営業を続けていて、ぜひ足を運んでほしいですね。
――最後に進路選択を控えるティーンにメッセージをお願いします。
寺岡 僕はやりたいことがあれば最短距離で行くべきだと思っています。大学でやりたことがあるなら大学に進学すればいい。でも学校に行くだけが全てではなくて、江戸時代の丁稚奉公のように、一流の人の弟子になるのが一番いいと個人的に思っています。迷っているときに逃げ道は作らず、ストレートに門を叩くという気持ちを持たないと結局ブレちゃうんじゃないかな。
――音楽を志している人にとっては、自分が作った音楽を、簡単に発信できるという意味でチャンスも広がっていますよね。
寺岡 素晴らしいことですよね。ただ、そのツールをどう使うかが今後は試されると思います。便利な分、人の真似もしやすくなってワンオブゼムになってしまう。だから便利なツールを使って、いかに自分の個性を追求するかが大事になっていくんじゃないかなと思います。
Information
<release>
『またか!いい加減にシトーンズ! ~Live at 東京ガーデンシアター 2021.03.16~』
好評発売中!
■Blu-ray (BD+CD) 9,000 円(税別)
■DVD (DVD+CD) 8,000 円(税別)
カーリングシトーンズ最新ライブ、待望の映像化。2021年3月16日に行われた東京ガーデンシアター最終日公演をノーカットで収録。映像特典のBonus Trackには、前日3月15日に行われた初日公演の日替り企画コーナーも収録し、余すところなくカーリングシトーンズの魅力を詰め込んだ映像作品。さらにライブ CD も同封されたスペシャルパッケージ。
<LIVE>
2月5日(土)に予定しておりました、寺岡呼人Birthday LIVE 2022@京都・磔磔ですが、この度の新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑み、検討を重ねました結果、イベントに関わる全ての方の健康と安全を最優先に考え、苦渋の決断ではありますが止む無く開催を延期とさせていただくこととなりました。
【振替公演詳細】
『寺岡呼人Birthday LIVE 2022』
公演日:2022/4/20(水)
会場:京都 磔磔
時間:開場18:30/開演19:00

寺岡呼人(てらおか よひと)
アーティスト
1968年2月7日生まれ。広島県出身。自身のアーティスト活動と並行してプロデュース活動を行い、ゆず、矢野まき、ミドリカワ書房、植村花菜「トイレの神様」、グッドモーニングアメリカ、八代亜紀など多彩に手掛ける。また、自身を中心とした3世代が集うライブイベント『ゴールデンサークル』を2001年に立ち上げ、松任谷由実、小田和正、仲井戸麗市、桜井和寿、奥田民生、斉藤和義、backnumberなど多くのアーティストが参加。2018年には、ソロ・アーティスト25 周年を記念して奥田⺠生、⻫藤和義、浜崎貴司、YO-KING、トータス松本とカーリングシトーンズを結成。
Photographer:Toshimasa Takeda,Interviewer:Takahiro Iguchi