ファンと紡いだ愛を胸に全国ツアーへ
今の世界情勢と重ね合わせるように「争いのない世界で、ともにこの平和な日々を僕らで紡いでいきましょう」という言葉に続いて披露されたのは『LOVE』。ポップなサウンドとともに、曲に込められた“愛”というメッセージをソウルフルに歌い上げた。
曲を歌い終えると柳田は「僕は今ここに付いてきてくれている人のことを最大限愛して、最大限信頼しています。だから、僕らのことも信頼してください。これから先もずっとずっとみんなの人生を引っ張っていきます!」と決意を示すと、会場全体から大きな拍手が送られた。
この日、野音でバンドとしてのスタンスを改めて明確に提示した神サイ。会場でファンとともに紡いだ愛を新たな原動力に、まだ見ぬ世界に向けて彼らの旅は続いていく。5月から始まる全国ツアー「Live Tour 2022『事象の地平線』」でもさらに進化していく4人の姿が見られるに違いない。
Information
【ライブ情報】
●東阪野音Live 2022「最下層からの観測」大阪公演
開催日:2022年4月10日(日)
会場:大阪城音楽堂
●ARABAKI ROCK FEST.22
開催日:2022年4月29日(金)~5月1日(日)
(※神はサイコロを振らないの出演日は4月29日(金)となります)
会場:みちのく公園北地区 エコキャンプみちのく
●5/15(日)METROCK 2022(大阪)
開催日:2022年5月15日(日)
会場:METROCK大阪特設会場(大阪府堺市・海とのふれあい広場)
●Live Tour 2022「事象の地平線」
-Tour Schedule-
福岡公演:5月21日(土) 福岡 UNITED LAB OPEN17:00 / START18:00
宮崎公演:5月22日(日) 宮崎 LAZARUS OPEN17:00 / START17:30
山口公演:5月28日(土) 周南 RISING HALL OPEN17:30 / START18:00
島根公演:5月29日(日) 松江 B1 OPEN17:00 / START17:30
宮城公演:6月4日(土) 仙台 Rensa OPEN17:30 / START18:00
北海道公演:6月11日(土) 札幌 PENNY LANE 24 OPEN17:30 / START18:00
広島公演:6月18日(土) BLUE LIVE 広島 OPEN17:30 / START18:00
香川公演:6月19日(日) 高松 festhalle OPEN17:00 / START17:30
新潟公演:6月25日(土) 新潟 LOTS OPEN17:30 / START18:00
石川公演:6月26日(日) 金沢 EIGHT HALL OPEN17:00 / START17:30
愛知公演:7月3日(日) 名古屋 DIAMOND HALL OPEN16:30 / START17:30
大阪公演:7月10日(日) Namba Hatch OPEN16:30 / START17:30
東京公演:7月16日(土) LINE CUBE SHIBUYA OPEN17:00 / START18:00
東京公演:7月17日(日) LINE CUBE SHIBUYA OPEN16:00 / START17:00

神はサイコロを振らない
アーティスト
柳田周作(Vo.)、吉田喜一(Gt.)、桐木岳貢(Ba.)、黒川亮介(Dr.)からなる福岡発4人組ロックバンド。 2015年結成以降、ライブシーンのど真ん中で経験値を積み上げる中、 2020 年『夜永唄』がバイラルヒットし、 7 月に1stデジタルシングル『泡沫花火』でメジャーシーンへ進出。 11 月には 1stデジタルEPをリリースし、12 月には「Spotify」年間バイラルチャートTOP10入りを果たす。2021年3月にメジャー 1stシングル『エーテルの正体』をリリースし、オリコンビルボード、ウィークリーチャートでTOP10入り。 4 月には、「TikTok」新CMソングも書き下ろしで担当。5月からは地元福岡を皮切りに、全国5都市でのツアーを開催。夏にはMONSTER baSH、SWEET LOVE SHOWER、RUSH BALLなどの日本を代表するフェスのACT に名を連ねるほか、ドラマやCMで多数のタイアップ曲を手掛けるなど、着実にキャリアを積み上げている。今年4月10日には大阪・大阪城音楽堂にて「東阪野音Live 2022『最下層からの観測』」を開催。5~7月にかけては全国13都市・14公演を巡る「Live Tour 2022『事象の地平線』」を行う。
Photographer:Viola Kam (V’z Twinkle),Report:Tetsu Takahashi