先輩メンバーが新メンバーを他己紹介

――先輩メンバーから、新メンバーの人となりを教えてください。まずは結城さんからお願いします。

川瀬 馴染むのが早いです。すーっと入ってくる感じ。

村星 確かにオーディションのときから「あ、メンバーみたい」と感じていて(笑)。人見知りをせずにグイグイ来てくれたのも私としては助かりました。

――実際、結城さんは人見知りしないほうですか?

結城 「人見知りしないね」とよく言われるんですが、実はめちゃくちゃ人見知りです。緊張すると笑っちゃうタイプなので、それが良い反応に繋がっているのかもしれません。

茜 りなは表現力もあります。昨年11月23日に舞浜アンフィシアターで2人にとって初のワンマンライブを開催しました。レッスンの時点で表情がついていて、表現力があるんだなと思いました。ukkaにはいろんな曲がありますが、曲に合わせた表現をしていて、いろんなことができる子だなということも分かりました。それに比べたら、もともといた4人は本当に表現が下手くそでした(笑)。

川瀬 りじゅ(村星)と私なんて、つい最近まで「目が死んでいる」とか「真顔になってるよ」って言われていたのにね(笑)。

芹澤 パフォーマンス面で言うと、ukka以外の楽曲でダンスレッスンをする機会があって。後日レッスン映像で見たんですけど「上手いなぁ」と思いました。あとMCもすごいんです。先日、新メンバー2人と私でSHOWROOMの配信をしたのですが、3人の中でMCが一番上手いのは誰かを決める企画があって。1人ずつシチュエーションが与えられたのですが、一番上手くまとまっていたのがりなちゃんでした。私は全然上手くできなかったので頑張らなきゃと思いました。

左から川瀬あやめ、芹澤もあ、結城りな

――葵さんについてはいかがでしょうか?

村星 佇まいからお上品さが出ているので、一目見たときからお嬢様系だなと思いました。

芹澤 「ザ・女の子」ですね。他のメンバーも個性豊かですが、るりちゃんは見た目からもお嬢様感が強いし、性格も女の子っぽいって思います。

茜 意外と妹気質かもしれません。お願いするのが上手な感じがする(笑)。敬語で話すんですが、言葉選びの中にちょいちょい「あざといな」という言葉が入っていて。たぶん自分では気づいてないと思いますが、「あ、狙ってきてる?」と思う節があります。こういうところにファンの皆さんが落ちるだろうなと思います。

――あざとさは計算しているんですかね?

茜 もともとアイドルが好きだったから、無意識に身についたんだと思います。

左から葵るり、村星りじゅ、茜空

――新メンバー同士ではいかがですか?

葵 りなちゃんはオーディションのときから元気だなと思いました。普段仲良くなる子とはちょっと違った感じで、私にとっては新しいタイプの子だなと。あとすごく優しくて、レッスンで分からないことがあったら、できるようになるまで教えてくれます。

結城 私にとっても、るりは同じクラスだったら真逆なところにいそうな子なんですけど、めっちゃ私の話を聞いてくれるんです。私は話を聞いていても、途中で遮っちゃうことがあるんですけど、るりは最後までちゃんと話を聞いた上で、心のこもった返答をしてくれます。