いろんなことを経験して厚みのある人間になりたい

――俳優として、今後の目標を聞かせてください。

定本 長期的な目標としては、「求められる人」になりたいです。活躍されている俳優さんを見て、「この人は何で求められているんだろう?」と考えるんですけど、それは本当にたくさんの努力をした結果なんだということ。今も大先輩の方々とお芝居をさせてもらっていますが、引き出しがすごく多い。人生経験もあるとは思いますが、自分はまだまだだと思わされることが多々あるので、いろんなことを経験していきたい。それが自分の厚みに変わって、お芝居に還元できたらいいなと。厚みのある人間になりたいです。

――経験を積んでいきたいとのことですが、今、何か始めてみたいと思っていることはありますか?

定本 英語です。英語を学ぶと話せる人間が何十億人と増えるし、外国の方は日本人とは違う考え方をするから、話をすることでそういうものにも触れてみたい。それに、かっこよく洋楽を歌えるようになれたら、ちょっとモテるかなと思いまして(笑)。

――最近、英語で歌ってみたいなと思った曲はありますか?

定本 YouTubeで、アメリカ人の方がBTSの「Butter」を歌っている動画があるんですけど、それがめちゃくちゃかっこいいんです。そういう風に歌えるようになりたいですし、それができるようになることによって僕自身の世界もさらに広がるんじゃないかなと思います。

――最後になりますが、進路選択を控える読者にメッセージをお願いします。

定本 最近すごく思うのは、「失敗したっていいじゃないか」ということ。たとえば、ミュージシャンになりたい人がいたとします。それが仮に叶わなくて30歳で諦めたとしても、残りの人生はまだまだありますよね。失敗をしたところで人生は終わりじゃないし、その先も続いていく。だから、できることをできるうちに思い切りやって、後悔のないように楽しんでほしいなってすごく思うんです。僕ももしかしたら、いつか役者を辞めるときがくるかもしれない。でも、役者を辞めたとしてもそこで終わる訳ではない。暗い未来のことはあまり考えず、本当に自分がやりたくて、楽しいと思えることを一生懸命やれば絶対に後悔はしないと思います。自分の気持ちを信じて、突き進んでほしいです。

Information

SUGARBOY 5th.「大迷惑」

<東京公演②>
期間:2022年4月14日(木)~4月17日(日)
会場:あうるすぽっと

脚本・演出:川尻恵太
音楽:あらいふとし
キャスト:鈴本美愉、三戸なつめ、定本楓馬、宮下雄也、忍野さら、羽柴なつみ、葉山昴、川本成、今立進、川尻恵太、久ヶ沢徹
美術:片平圭衣子 音響:吉田可奈 照明:大波多秀起 衣裳:小原敏博 ヘアメイク:武部千里 演出助手:白鳥雄介、中島千尋 舞台監督:田中翼 当日運営:SUI 宣伝美術:TRMN 宣伝写真:須田卓馬 制作:高橋戦車 映像:ワタナベカズキ
主催:株式会社MASHIKAKU

人は迷惑をかける生き物である。誰かに迷惑をかけずには生きていられない。雪見は言った「一人になったけど、頑張って生きて行こう」。泉水は言った「過去の事は忘れて自分の為に生きて行こう」。2人は別々の人生を歩む、まったく性格の違う女性だった。しかし2人には共通する過去がある。20数年前に誘拐された兄弟がいるのだ。長い年月がそれを忘れさせた。もう死んだものと思われていた。それでも彼らは戻って来た。本来喜ぶべき家族の帰還。それは「大迷惑」の始まりだった。「ねえ、知ってる?あなたの存在が大迷惑なの」

公式サイト

定本楓馬

俳優

1995年11月23日生まれ。北海道出身。2016年にミュージカル『テニスの王子様』3rdシーズンにて、不二周助役で本格的に俳優デビュー。『映画刀剣乱舞-継承-』、『FAKE MOTION – たったひとつの願い』、『テレビ演劇 サクセス荘』『映画演劇 サクセス荘』、『絶対BLになる世界vs絶対BLになりたくない男』といった映像作品のほか、「ミュージカル『刀剣乱舞』~幕末天狼傳~』、ライブ・スペクタクル『NARUTO-ナルト-』シリーズ、『怪盗探偵山猫 the Stage~船上の狂想曲~』など舞台作品にも多数出演している。また、2023年公開予定『映画刀剣乱舞-黎明-』出演が決定。

Photographer:Aya Kawachi,Interviewer:Tetsu Takahashi